プロフィール

映☆画太郎

Author:映☆画太郎
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

検索フォーム

おすすめ

洋画


邦画

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

さも観たかのような映画レビュー
巷のレビューサイトを要約&集計。集計したレビューを 「Good!」 と 「No good」 に分けて掲載
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』 映画レビュー
『 SPACE BATTLESHIP ヤマト 』 (2010)

 SPACE BATTLESHIP ヤマト (小学館文庫) amazon
監  督 :山崎貴
キャスト :木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、堤真一、高島礼子、
西田敏行、池内博之、橋爪功、マイコ、波岡一喜、矢柴俊博、
三浦貴大、 斎藤工、山崎努
 今なお国民的人気を誇る「宇宙戦艦ヤマト」がついに実写化。『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎貴を監督、古代進役に木村拓哉、森雪役に黒木メイサらが出演。イスカンダルを目指して旅立つ戦艦ヤマトの戦いを描くSF大作。
 「必ず、生きて還る」 西暦2199年。謎の敵・ガミラスの侵攻によって、人類は存亡の危機にあった。人類の大半が死滅したある日、惑星イスカンダルからの通信カプセルが地球へ落下してきた。そこにあるという放射能浄化装置を求め、人類の希望を乗せた宇宙戦艦ヤマトが旅立つ。
SPACE BATTLESHIP ヤマト


Good!

最後まで飽きる事なく、手に汗握って観れました。「宇宙戦艦ヤマト」の実写化は、まさにヤマトの旅に匹敵する苦労とプレッシャーの連続だったことでしょう。それを成し遂げた監督とスタッフ、出演者のみなさんに敬意を表します。

「キムタクらしさ」と「ヤマトらしさ」がよく表現されていたのではないだろうか。今の子供やアニメを知らない人でも、十分に共感することができるだろう。

アニメ版に比べると雑な点も多い。でも、干上がった海底から「宇宙戦艦ヤマト」が土煙を上げて発進する場面、沖田艦長の「地球か。何もかもが懐かしい」という名台詞だけで満足。

いい歳した大人にもかかわらず、恥ずかしながら涙が止まりませんでした。何たって、あの「ヤマト」が再び地球のために戦うのですから! ヤマト世代の人たちは、仕事を休んででも劇場で観るべきです。

アニメの良い要素を抽出し、突っ込みどころを修復して、現代の感覚に併せて実写化すると必ずこうなると思います。日本のSFもここまで来たか。

キャラの雰囲気はよく出ていたと思います。「彼らが実際いたらこうだよな」と感じられる、巧い配役でした。「アニメの忠実な再現しか受け入れない!」という人でない限り、一定の評価はできると思います。

純粋に「良い映画を観た」と思えました。下手なハリウッドリメイクの餌食にならず本当に良かった。現代の解釈を上手く調合し、オリジナルの世界観を壊す事なく様々な本編のエピソードを絶妙に足し引きした出来栄えは、本当に素晴らしいと思う。

「森雪」を演じた黒木メイサが素晴らしかった。必ずしも彼女の演技力が高いとは思わないし、原作を知らないので「森雪」というキャラクターに合致していたのかも分からない。 ただ、そんなことを超越して映画の「森雪」は魅力的で、作中の「古代進」と同様に彼女に恋し、守りたいと思えた。

何と言っても脚本が秀逸。沖田艦長を憎む古代や、古代に幻滅していた森雪が、互いに相手を知っていき理解していく心情の変化が見事に描かれていた。

島の地味っぷりは原作通りの的確な配役。現代版の雪も強い女性像で違和感なし。ガミラスが人間の形をしていないことにホッとした。原作ファンから観ても、十分過ぎる高揚感がありました。監督の心意気を感じましたね。



No good

ファーストシーンでのCGでいきなりガックリ。演技力のある役者さんがたくさん出ているにもかかわらず、学芸会のように見えた。観客を置き去りにしてストーリーだけがどんどん進み、勝手に終わってしまった……今年一番のワースト映画です。

太陽系を出たあたりから尻すぼみになり、徐々につまらなくなっていく。恋愛場面は冗長、特に大規模な戦闘場面があるわけでなし、盛り上がりに欠けたままイスカンダルに到着。脚本が悪いとは言わないが、もっと練り込んで欲しかった。

いま見てもドキドキさせられる30年前のアニメを、最新の技術を駆使してここまで退屈に見せるのだから、ある意味すごい。

アニメではデスラーも自分の星のために戦っていたのに、ただの機械みたいにされちゃいました…。ヤマトとは人間愛を描いたドラマだったはず。思い入れがある人は受け入れられないだろうし、知らない人には話が難しかったのでは。

元々「ヤマト」なんてこんなもん。こんなモンに熱狂してたんですよ。原作を冒涜してるという声もありますが、そもそも当時からみんな内容にツッコミ入れながら観てましたよ?

往復29万6千光年という長旅のスケール感が全くなかった事が大きく不満。時間経過がほとんど描かれず、「もうイスカンダル?」「え、もう地球?」といった呆気なさだった。「宇宙戦艦ヤマト:はじめてのおつかい編」という感じ。

戦闘が短くしょぼい。古代と森の関係も超スピード。男同士の友情を結ぶ描写も低レベルな居酒屋談笑ばかり……こういう部分こそ戦闘時に演出するべきでは?

古代進ではなく、やっぱりキムタクだった。ヤマトの一大事って時に、黒木メイサとの唐突なラブシーン。あんな非常時にそんな気になれるものだろうか。出だしはカッコいい女戦士だった「森雪」が、後半はただの女になっちゃった。

「宇宙戦艦ヤマト」の特徴であり魅力である二大武器・「波動砲」と「ワープ」の扱いがあまりにぞんざい。人類の切り札であり、世界をも歪ませてしまう凶器にもなり得るはずの重みが全くない。溜めも余韻もないので、印籠を 8:05に出しちゃった水戸黄門という感じ。

徹底的にオリジナル通りやるか、いっそ設定だけ借りて別の話をするならまだいいのです。象徴的なエピソードやシーンだけ切り取って、勝手に作ったお粗末なストーリーにはめこんだら、そりゃファンは怒ります。美味しいトコ取りしようとして大失敗してるんですから。

      DVD         玩具         ムック本         CD

【関連作品】
『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』 (ヤマト関連)
『宇宙戦艦ヤマト 完結編』 (ヤマト関連)
『ヤマトよ永遠に』 (ヤマト関連)
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』 (ヤマト関連)
『宇宙戦艦ヤマト』 (ヤマト関連)
『ALWAYS 続・三丁目の夕日』 (山崎貴監督、堤真一出演)
『ALWAYS 三丁目の夕日』 (山崎貴監督、堤真一出演)
『ジュブナイル』 (山崎貴監督)
『アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン』 (木村拓哉出演)
『HERO』 (木村拓哉主演)
『武士の一分』 (木村拓哉主演)
『君を忘れない』 (木村拓哉出演)
『クローズZERO』 (黒木メイサ出演)
『大帝の剣』 (黒木メイサ出演)
『ただ、君を愛してる』 (黒木メイサ出演)
『着信アリFinal』 (黒木メイサ出演)
『ぼくのおばあちゃん』 (柳葉敏郎出演)
『誰も守ってくれない』 (柳葉敏郎出演)
『容疑者 室井慎次』 (柳葉敏郎主演)
『ローレライ』 (柳葉敏郎、堤真一出演)
『北の零年』 (柳葉敏郎出演)
『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』 (柳葉敏郎出演)
『踊る大捜査線 THE MOVIE』 (柳葉敏郎出演)
『ミンボーの女』 (柳葉敏郎出演)
『おもひでぽろぽろ』 (柳葉敏郎声)
『塀の中の懲りない面々』 (柳葉敏郎出演)
『ハチ公物語』 (柳葉敏郎出演)
『陽はまた昇る』 (緒方直人出演)
『北京原人 Who are you?』 (緒方直人主演)
『きけ、わだつみの声 Last Friends』 (緒方直人主演)
『優駿 ORACION』 (緒方直人主演)
『孤高のメス』 (堤真一主演)
『舞妓Haaaan!!!』 (堤真一出演)
『着信アリ』 (堤真一出演)
『39 刑法第三十九条』 (堤真一出演)
『バカヤロー!2 幸せになりたい。』 (堤真一出演)




スポンサーサイト




テーマ:映画レビュー - ジャンル:映画

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://movie0407.blog106.fc2.com/tb.php/34-c8c73b9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SPACE BATTLESHIP ヤマト

さすが古代!!的ははずさない・・・。
[2010/12/09 21:02] 迷宮映画館

SPACE BATTLESHIP ヤマト

公式サイト。山崎貴監督、木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、池内博之、マイコ、堤真一、高島礼子、橋爪功、西田敏行、山崎努。2199年、地球は謎のガミラス星人の遊星爆弾 ...
[2010/12/09 21:04] 佐藤秀の徒然幻視録

『SPACE BATTLESHIP ヤマト』・・・波動砲発射シークエンス

第一艦橋や機関室の各クルーたちがコールしながら進んでいく波動砲の発射シークエンス。原作アニメ放映当時小学生だった私はとにかくヤマトが大好きで、特に波動砲の発射シーンには毎回胸を躍らせたものだ。古代や徳川が発する発射までの一連のセリフを真似てのヤマトごっ...
[2010/12/09 21:19] SOARのパストラーレ♪

SPACE BATTLESHIP ヤマト/木村拓哉、黒木メイサ

ついに、ついいにあの日本アニメの金字塔を打ち立て歴史的SFアニメが実写版として生まれ変わり公開を迎えました。もとのTVアニメシリーズや劇場映画版には思い入れが多々あり過ぎて ...
[2010/12/09 21:39] カノンな日々

映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 感想と採点 ※ネタバレあります

映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を、本日(12/1)映画の日で鑑賞。観客は100名程。 最初に断っておきますが、私は、ヤマト関連は殆んど知りません。映画もテレビシリーズも観たことはありません。 単純に、日本最高峰のVFXチームがつくる世界に誇れる日本製SF映画?...
[2010/12/09 21:39] ディレクターの目線blog

SPACE BATTLESHIP ヤマト

いわずと知れた国民的アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画化だ。ガミラスの攻撃により放射能に覆われた地球の最後の希望として、イスカンダルへと旅立つヤマトの戦いの旅を描いている。監督・VFXは『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎貴。主人公の古代進を木村拓哉、ヒロイ?...
[2010/12/09 22:22] LOVE Cinemas 調布

SPACE BATTLESHIP ヤマト

1974年の放送以来、国民的アニメとして長きに渡り人気のあるテレビアニメ 『宇宙戦艦ヤマト』を実写映画化したSFアドベンチャー。 正体不明の地球外生命体によって地球が汚染され、人類滅亡の危機に陥った 地球を救うべく、わずかな希望を胸にはるか彼方のイスカンダル…
[2010/12/09 22:23] だらだら無気力ブログ

[映画『SPACE BATTLE SHIP ヤマト』を観た]

☆<MOVIX昭島>に行くと、チケット売り場の女の子たちが、全員、「ヤマト」のユニフォームを着ていたので、かなり度肝を抜かれた^^;    ◇  「ヤマト」実写版が撮られると聞いて最初に起こった懸念などは全くない、映像技術的には海外SF作...
[2010/12/09 22:39] 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

SPACE BATTLESHIP ヤマト

あらすじ     明日なき惑星…その名は、地球。     最後の希望…その艦は、ヤマト。     人類最後の希望を乗せて…宇宙戦艦ヤマト、発進! ...
[2010/12/09 22:51] 青いblog

映画 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

映画 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
[2010/12/09 22:53] ようこそMr.G

SPACE BATTLESHIP ヤマト

11月1日(月)@東京国際フォーラム ホールA。 完成披露試写会。 3600名の募集に10万通の応募があったとか。 ジャニーズの募集なのだろうか? 一般客は2階席の後部に追いやられ(笑)ちっこくて暗い画面で鑑賞。 スクリーンが小さいのはともかく、セリフが非...
[2010/12/09 23:00] あーうぃ だにぇっと

SPACE BATTLESHIP ヤマト・・・・・評価額1500円

ザ・ニッポンのSF! アニメ史上のエポックであり、今なお絶大な知名度を誇る、「宇宙戦艦ヤマト」が遂に実写映画化。 昨年、制作が発表された時は、半分ネタ映画だと思ったし、ぶっちゃけたところ、あまり期...
[2010/12/09 23:32] ノラネコの呑んで観るシネマ

SPACE BATTLESHIP ヤマト

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」ORIGINAL SOUNDTRACK名作アニメの実写化もついにこの作品まできたかと、感無量だ。同時に、往年のヤマトファンの反応が激しく気になる。2194年、外宇宙に突如として ...
[2010/12/09 23:59] 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP

★「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

一ヶ月フリーパス使用4週目の平日休みです。 その1本目はキムタク主演のSFアクションもの。
[2010/12/10 01:41] ★☆ひらりん的映画ブログ☆★

【SPACE BATTLESHIP ヤマト】

監督:山崎貴 出演:木村拓哉、黒木メイサ、山崎努、柳葉敏郎、緒形直人、高島礼子、西田敏行、池内博之、マイコ  必ず、生きて還る。 「2199年、突如襲ってきたガミラスによって放射能に汚染され人間は地下で生活を余儀なくされていたが、それも地球存亡のの危機
[2010/12/10 08:59] 日々のつぶやき

SPACE BATTLESHIP ヤマト

主演役者は不安だけど、山崎貴監督がどこまでやらかしてくれるのか期待をして『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を観てきました。 ★★★★ アガったりサガったり、いろんな意味で。 ...
[2010/12/10 19:49] そーれりぽーと

SPACE BATTLESHIP ヤマト

明日なき惑星…その名は、地球。最後の希望…その艦は、ヤマト。人類最後の希望を乗せて…宇宙戦艦ヤマト、発進!物語:外宇宙に突如現れた正体不明の敵・ガミラスが、 ...
[2010/12/11 15:34] パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ

SPACE BATTLESHIP ヤマト

現在公開中の邦画、「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(監督:山崎貴)です。TOHOシネマズ六本木スクリーン7で観賞しました。 私は昭和45年生まれでして、ヤマト(とガンダム)はまさにド真ん中の世代です。ヤマトのプラモデルは何度となく作ったし、小学生のころから家にビデ...
[2010/12/14 01:17] Men @ Work

駄作だと思ったのにw 【映画】SPACE BATTLESHIP ヤマト

【映画】SPACE BATTLESHIP ヤマト テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」を実写映画化。 監督は『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎貴。 古代進に木村拓哉、森雪に黒木メイサ。他豪華俳優陣。 VFXを手がけてるのは白組。 【あらすじ】 2194年、外宇宙に突如として現れ?...
[2010/12/23 12:08] B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら

SPACE BATTLESHIP ヤマト

観てきました。 <新宿バルト9> 監督:山崎貴 原作:西崎義展 脚本:佐藤嗣麻子 必ず、生きて還る。 何しろ世代ですから! 友人が続々と観てて、...
[2010/12/24 07:56] お萌えば遠くに来たもんだ!

SPACE BATTLESHIP ヤマト

宇宙戦艦ヤマトの実写版 ある意味40代、50代の人で宇宙戦艦ヤマトを知らない人は いないと思う。 とはいえ、自分は幼い頃見たような気がするんだけど あまり覚えていない。 確か海用の戦艦を宇宙か...
[2011/01/17 00:02] 単館系

SPACE BATTLESHIP ヤマト

どうしようか迷ってたんだけど、「UCとしまえん」で、1000円になるクーポンをもらったので。 土曜日の夕方に、急に思い立って「SPACE BATTLESHIP ヤマト」を鑑賞。 「UCとしまえん」は、土曜日の夕方としては、少なめ。 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」は、大きめの...
[2011/02/15 05:06] いい加減社長の映画日記

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」わずかな希望の光の先にみた散った者たちの愛する想い

12月1日公開の映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」を鑑賞した。 この映画は人気アニメ宇宙戦艦ヤマトを実写化した作品で 2199年地球は人類滅亡まで1年となっていた。 そんな中遥 ...
[2011/02/15 06:18] オールマイティにコメンテート

SPACE BATTLE SHIP ヤマト

公式サイト  http://yamato-movie.net/ アニメファンとしては、実写化の報を聞いた時、 「何?ヤマト実写化?ないない」 等と思っていたんだけど、劇場で予告編を観て 「あれ?意外にいけるかも?」 と考えを改め、公開を楽しみにしていた。 でも、鑑賞前に評判を...
[2011/02/15 06:48] 萬歳楽の酒飲み日記

SPACE BATTLESHIP ヤマト (2010) 138分

伊武さんに「実写デスラー」やって欲しかった(笑)
[2011/02/15 07:17] 極私的映画論+α

SPACE BATTLESHIP ヤマト

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」監督:山崎貴出演:木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、西田敏行、高島礼子、堤真一、橋爪功、池内博之、マイコ、矢柴俊博、波岡一喜、三浦貴大、斎...
[2011/02/15 08:54] マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)

SPACE BATTLESHIP ヤマト

2010/12/01 日本 138分監督:山崎貴出演:木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、西田敏行、高島礼子、堤真一、橋爪功、池内博之、マイコ、矢柴俊博、波岡一喜、三浦貴大、斎藤工 ...
[2011/02/15 09:24] 映画鑑賞★日記・・・

SPACE BATTLESHIP ヤマト

TV、劇場版アニメの実写映画化。 監督は「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴。 主演の古代進には木村拓哉。 黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、 池内博之、マイコ、堤真一、高島礼子、 橋爪功、西田敏行、山崎努等が共演。 地球は正体不明の異星人、 ガミラスという、 敵...
[2011/02/15 09:24] 花ごよみ

SPACE BATTLESHIP ヤマト あ~あかんやん!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

【=54 -15-】 「ぜ~ったいに観ないっ!」って宣言しまくっていたのに、やはり怖いもの見たさで、ついつい観てしまった。 12月1日は映画の日、しかもどっちにしろ意味がないが水曜日はレディースディ、映画館に足を向けさせるには絶好の日で、まだ忘年会シーズンも本格的...
[2011/02/15 10:27] 労組書記長社労士のブログ

SPACE BATTLESHIP ヤマトの感想

見て来ちゃいましたー、実写版のヤマト。 ちなみに前情報はまるっきりない状態で。 で、こちらの内容を知りたくない方は、この先は読まないでねん。 最後の展開も読みたくない方は、途中で改行しまくります。 これからこの映画を見る方は、ネタバレは読まない方がいいか...
[2011/02/15 12:11] ちょっとしたこと

2010-38『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を鑑賞しました。

映画を鑑賞しました。秊 2010-38『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(更新:2010/12/12) 評価:★★★☆☆ TVアニメの「宇宙戦艦ヤマト」をリアルで見ていた世代だからこそ、鑑賞します。 元のアニメとは別物として鑑賞した方が良…
[2011/02/15 16:10] はっしぃの映画三昧!

SPACE BATTLESHIP ヤマト

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 年末年始は実家(山形)で過ごさせていただきました。1月7日が仕事初めでありましたが、正月ボケに足を引っ張られたり、年末から持ち越した仕事に尻を叩かれたりしてヨロヨロしながら、今日10日になってようやく...
[2011/02/15 17:27] 人にやさしく自分にもやさしく

『SPACE BATTLESHIP ヤマト』 ('10初鑑賞155・劇場)

☆☆★-- (10段階評価で 5) 12月1日(水) OSシネマズ ミント神戸 スクリーン6にて 19:00の回を鑑賞。
[2011/02/15 19:51] みはいる・BのB

映画 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』

1日の映画の日に行って来ましたよ。初日に映画を観に行くなんて、ロバート・デ・ニーロ出演作くらいですけど、タイミングがあったので、行っちゃいました。 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』 あんな長い話をどうまとめたのかと心配でしたが、重要なところ...
[2011/02/15 20:25] Death & Live

「宇宙戦艦ヤマト(SPACE BATTLESHIP ヤマト)」(実写版)

TOHOのポイントが溜まったので 週末に無料で観ようかとも思いましたが、 やっぱりオタクの端くれとしては初日に観るべきだろう! と考え、行ってきましたよ。 銀座の日劇は、役者ファンよりアニメ版ファンが多かったと思います。 年齢もお高め。 映画が始まって。 ああ、...
[2011/02/15 20:41] きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

実写化の話を聞いて、呆れたり驚いたりしたのが去年の10月。 コラボキティちゃんにつられ、チケットを買ったのが今年の7月。 ずいぶん先だと思っていたのに、ついにやってきました。この日が↓     「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 &n...
[2011/02/15 20:43] はぎおの「ツボ」note

(映画) SPACE BATTLESHIP ヤマト

木村拓哉と黒木メイサが出演しているので、観に来ている人が若い女性が多いかなと予\想をしてましたが、ヤマトのTVアニメ世代でしょうか。
[2011/02/15 22:31] ゼロから

SPACE BATTLE SHIP ヤマト

2010年 日本 監督: 山崎貴 出演: 木村拓哉/黒木メイサ/柳葉敏郎/緒形直人/西田敏行 <STORY>******************************************************************************************************** 西暦2199年、突如侵攻してきた謎の敵・ガミラ…
[2011/02/15 23:16] マイシネマ日記

『SPACE BATTLESHIPヤマト』をパルコ調布キネマで観て、どうもスッキリしない男ふじき☆☆

五つ星評価で【☆☆過去の遺産をネタにするラインはウルトラマン映画だけでいいよお】       表面上、ヤマトなのにどうもヤマトっぽくない気がする。 仮面ヤマトか? そ ...
[2011/02/16 00:13] ふじき78の死屍累々映画日記

SPACE BATTLESHIP ヤマト

2010年12月2日(木) 15:20~ TOHOシネマズ日劇1 料金:1250円(チケットフナキで前売り購入) パンフレット:未確認 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』公式サイト アニメの第1作を観て、コミカライズを読んだ。ダイジェストの映画版は観ていなくて、「さらば~」以降は...
[2011/02/16 01:48] ダイターンクラッシュ!!

『SPACE BATTLESHIP ヤマト』はインスタントラーメンの味がするよ。

 今回は話題作『SPACE BATTLESHIP ヤマト』の感想です。  観に行った映画館はTOHOシネマズ六本木ヒルズ。夜遅くの回だったのでそこまで混雑していませんでした。客層はオジサンと若いカップル。オジ...
[2011/02/16 13:49] かろうじてインターネット

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

公開初日に観に行くなんて珍しいんですけどね…
[2011/02/16 17:32] 塩ひとつまみ

『SPACE BATTLESHIP ヤマト』

 見に行きたい映画はあったけれど、9月以降まったく映画館へ足を運べなかったのですが(去年も秋は全然見ていなかったなぁ・・)、少し落ち着いたしヤマトの実写版は是非映画館で見よう!ということでいつものシネコンに公開初日に見に行って来ました。1000円の日で...
[2011/02/16 21:55] みゆみゆの徒然日記

SPACE BATTLESHIP ヤマト

2194年、外宇宙に突如として出現した正体不明の敵・ガミラスが地球侵攻を開始、人類の大半が死亡してしまう。 5年後、放射能で汚染された地球で、わずかに生き残った人々は地下に逃れ暮らしていた。 ある...
[2011/02/16 22:51] 心のままに映画の風景

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」ヤマト、発進!!

[宇宙戦艦ヤマト] ブログ村キーワード  プロジェクトの始動が発表されて以来、様々な方面で賛否の物議を醸してきた、あの名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の“キムタク版”…もとい、“実写版”が遂に完成、そして公開!「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(東宝)。アニメ版「ヤマ...
[2011/02/16 23:19] シネマ親父の“日々是妄言”

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

世代的に『宇宙戦艦ヤマト』をリアルタイムで観ている…と、書きたいところだが、初放映時は裏番組の『アルプスの少女ハイジ』を観ていたので、『ヤマト』は再放送時から。ちなみに『ハイジ』は高畑勲、宮崎駿が参加していたのだから相手が悪かった。『ヤマト』の視聴率が...
[2011/02/17 00:28] 古今東西座

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010)

宮川泰さんのヤマトのテーマ曲をはじめ、 「無限に広がる大宇宙。。」で始まるささきいさおさんのナレーション、 進化した姿が見られたアナライザーの緒方賢一さん スターシャではなくイスカンダルとしての上田みゆきさん、 その対極にあるデスラーの伊武雅刀さん、 ここ...
[2011/02/17 22:53] かこぶろ。

SPACE BATTLESHIP ヤマト 観てきました

 公開初日一回目の上映で観てきました「実写版 宇宙戦艦ヤマト」・・・いや、アニメの印象が強すぎて期待していた作品ではなかったのですが、たまたま仕事休みで、12月1日で入場料金も1000円だったので(・・・ってオイ!!・笑)(^^ゞ。{%ヨットwebry%}
[2011/02/20 07:18] 君らしく 僕らしく・・・そして、私らしく

SPACE BATTLESHIP ヤマト

SPACE BATTLESHIP ヤマト’10:日本◆監督:山崎貴「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ◆出演:木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、西田敏行、高島礼子、堤真一、 橋爪功、池内博之、山 ...
[2011/02/20 22:39] C'est joli~ここちいい毎日を~

SPACE BATTLESHIP ヤマト

1974年に国民的TVアニメとして放映された「宇宙戦艦ヤマト」。 自分もリアルタイムで観ていた世代だ。 毎週観ていた記憶はあるもののストーリーはよく覚えていない。 覚えているのは登場人物の古代進、森雪、白ひげの艦長、波動砲、ワープ、デスラー総統ぐらい・・・。 何...
[2011/02/23 00:12] おやぢタイプ

『SPACE BATTLESHIP ヤマト』

山崎貴監督、木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒方直人、池内博之、マイコ、堤真一、高島礼子、橋爪功、西田敏行、山崎努 物語は、テレビアニメの内容とまったく同じ。 外宇宙のガミラス艦隊の戦闘で軍は全滅し放射能汚染された地球に残された人類の希望はイスカン?...
[2011/02/23 03:32] Mooovingな日々

SPACE  BATTLESHIP ヤマト

  2194年、外宇宙に突如として現れた敵・ガミラスが地球への侵攻を開始し、人類の大半が死亡してしまう。5年後、地球が放射能で汚染される中、かつてエースパイロットとして活躍していた古代進(木村拓哉)は、はるか彼方のイスカンダル星に放射能除去装置があ?...
[2011/02/23 07:38] voy's room

映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』

ヤマト観てきました~~~ 私は思いっきりヤマト世代なんですが、 実はほとんどアニメを見ていません(^_^;) なので、比較するモノもなくただ純粋に楽しめたのでした(=^0^=) 素直に、あ、ヤマト...
[2011/02/23 21:26] よくばりアンテナ

SPACE BATTLESHIP ヤマト  監督/山崎 貴

【出演】  木村 拓哉  黒木メイサ  柳葉 敏郎  山崎 努 【ストーリー】 西暦2199年、突如侵攻してきた謎の敵・ガミラスの放射能爆弾投下により、人類は存亡の危機に瀕していた。地表は放射能に汚染され、人類の大半は死滅、生き残った者も地下生活を余儀なくされてい...
[2011/02/24 01:27] 西京極 紫の館

SPACE  BATTLESHIP ヤマト

  2194年、外宇宙に突如として現れた敵・ガミラスが地球への侵攻を開始し、人類の大半が死亡してしまう。5年後、地球が放射能で汚染される中、かつてエースパイロットとして活躍していた古代進(木村拓哉)は、はるか彼方のイスカンダル星に放射能除去装置があ?...
[2011/02/24 11:28] voy's room

[Review] SPACE BATTLESHIP ヤマト

宇宙を舞台に、人類と地球を侵略しようとする地球外生命体との戦いを繰り広げる、その後のSFアクションアニメの先駆的存在となった作品の実写映画です。本格的なVFXの技術を動員し、ハリウッドのアクション映画に比肩する作品としての前評判をちらほら耳にしたものの、公?...
[2011/02/25 21:15] Diary of Cyber

SPACE BATTLESHIP ヤマト と ぷぁイオリズム

ヤマト予告を劇場でみて→「ヤマト実写版の予告が案外イケてた件 」 そう わたしは敬礼をみにきた 以下、観賞中の「ぷさんゲージ」のアップダウンをご覧ください その前に登場人物 GO引にMY CAPTAIN 沖田にが虫 君はキムのま...
[2011/03/02 11:58] ハクナマタタ

『SPACE BATTLESHIP ヤマト』

  必ず、生きて還る。   ■2194年、外宇宙に突如として現れた敵・ガミラスが地球への侵攻を開始し、人類の大半が死亡してしまう。5 年後、地球が放射能で汚染される中、かつてエースパイロットとして活躍していた古代進(木村拓哉)は、は るか彼方のイスカンダル星
[2011/03/05 05:20] 唐揚げ大好き!

『SPACE BATTLESHIP ヤマト』

2010年/東宝/138分 【オフィシャルサイト】 監督:山崎貴 出演:木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、池内博之、マイコ、堤真一、高島礼子、橋爪功、西田敏行、山崎努
[2011/03/09 17:48] kuemama's_webryblog

SPACE BATTLESHIP ヤマト

10年/日本/138分/SFアドベンチャー/劇場公開 監督:山崎貴 主題歌:スティーヴン・タイラー『LOVE LIVES』 出演:木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、池内博之、マイコ、斎藤工、浅利陽介、田中要次、堤真一、高島礼子、橋爪功、西田敏行、山崎努 <...
[2011/06/25 00:26] 銀幕大帝α

SPACE BATTLESHIP ヤマト(感想213作目)

ヤマト実写はケーブルTVで鑑賞したけど 結論はキムタク主演によるパロディの様だったね 内容は西暦2194年に突如現れた謎の敵に
[2012/01/29 12:34] 別館ヒガシ日記

別館の予備(感想123作目 SPACE BATTLESHIP ヤマト)

1月29日 SPACE BATTLESHIP ヤマト(感想213作目) 下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/111487 ...
[2012/01/29 12:34] スポーツ瓦版