『 ヤギと男と男と壁と 』 (2009)
監 督 : グラント・ヘスロフ キャスト : ジョージ・クルーニー、ジェフ・ブリッジス、ユアン・マクレガー、 ケビン・スペイシー、スティーブン・ラング、ロバート・パトリック、 レベッカ・メイダー、グレン・モーシャワー ベストセラーのノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」をベースにした、破天荒エンタテインメント。歴史の裏に存在したエスパー部隊……彼らは見詰めただけでヤギを殺し、壁を通り抜けることもできる!? ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガー、ケビン・スペイシーら豪華俳優陣による一大娯楽作。これで世界は平和になる! 地方紙記者ボブ(マクレガー)は、妻の浮気と離婚の痛手を抱えたままイラク戦争の取材へ。そこでかつて存在した極秘部隊の工作員リン(クルーニー)に出会う。彼は今なお現役で任務を遂行中だと言うが……。
Good!
・ アメリカ人の精神構造と戦争観をシニカルに見せてくれるブラックユーモア。小ネタとショートギャグで繋いでいく、人を喰った作品。
・ 極秘部隊「新地球軍」のアホ臭さと大真面目さが絶妙なバランスで笑いを誘う。ハリウッドスターがこぞって出演する異色作。こういうキャスティングができる懐の深さは、アメリカ映画ならでは。
・ 「戦争の悲惨さ」ではなく「アホらしさ」を描いた一種の反戦映画。淡々としたコメディが連続するが、かといって退屈する事もない不思議な味わいの映画。
・ かつて実在したという米軍「超能力部隊」の話。もしこれが実話なら、アメリカ人って何処までアホなんだろう…。
・ モヤモヤと爽快感が同時に味わえる珍しい映画。判定不能に思えつつも、これはこれでほぼ文句がつけられないという本当に不可思議な代物。
・ ギャグ要素てんこ盛りで、思わず声を出して笑っちゃいました。終わってからいろいろ話せる人と観ることをお勧めします。ロルフ・ケントのトボけた音楽がこれまたイイ味出してます。
・ ユアンはもう、スターウォーズネタから逃げられないのか!? 超能力『キラキラ眼力』を駆使するジョージ・クルーニーの顔は必見。
・ とことんイラク戦争をおちょくったこの作品が冗談で済んでいるのは、オスカー俳優3人がそれぞれ全力でバカをやって、その振る舞いに妙な説得力があるからである。
・ 最後は考えさせられるような、そうでもないような、おバカ映画のような、難しい映画のような、ちょっと不思議な印象を与えてくれました。なぜか優しい気持ちになりました。
・ 「ジェダイ計画」にユアン・マクレガーを主役に持ってくるのが素晴らしい。セリフの応酬に笑わされる。後半少し失速か。
DVD Blu-ray MP3 DVD
No good
・ 出演者も充実しているし、登場するキャラクターはみんなとても愛らしいです♪♪ しかしながらストーリーが面白いかといわれると…。無理に事実に基づかず、もう少し単純明快なストーリーにしてくれたほうが楽しめたかもしれません。
・ ついてこれない奴は置いていくというスタンスの、激しく評価の分かれる作品。
・ 大マジメな顔で「神秘」を語るジョージ・クルーニーには笑えた。そのままの感じでいってくれれば大笑いで終わったのに、終盤になって急降下。面白くもなんともないラストの映画になってしまった。
・ 玄人目が必要だったり、内輪受けのギャグだったり、お国柄やその事情を把握していないと楽しめなかったりと、コメディの割にハードルが高い。
・ クスクスくるポイントは結構あるんだけど、全体的に地味! 面白くなりそうだったのに、チマチマして終わってしまった。もっと唖然とするようなバカやってほしかったなー。
・ これだけのキャストがいながら、演技の新境地を開いたのはヒッピーかぶれ役のジェフ・ブリッジズだけ。製作と監督の力不足か。
・ 「豪華なキャストが本気で馬鹿をやるのを含み笑いで見つめる」のが楽しむコツなんだろうなどと頭で考えてしまい、本能で楽しめない。面白そうなことが展開されればされるほど、映画と自分の距離が遠のくという珍しい映画でした。
・ 実話を元にするのはいいが、それを忠実に守ろうとする事で映画としては肩透かしになっているのでは。
・ 名優ジョージ・クルーニー、ジェフ・ブリッジス、ケヴィン・スペイシーが真面目な顔して馬鹿をやりつづけ、ユアン・マクレガーが振り回される様を楽しむという、出演者目当てに観に行くのが正しい作品。
・ 製作者側のハイテンションが、どうも観客にはあまり伝わってこない典型的作品。
【関連作品】 『フィクサー』2007年 (ジョージ・クルーニー主演) 『オーシャンズ13』 (ジョージ・クルーニー主演) 『シリアナ』 (ジョージ・クルーニー主演) 『オーシャンズ11』 (ジョージ・クルーニー主演) 『スパイキッズ』 (ジョージ・クルーニー出演) 『オー・ブラザー!』 (ジョージ・クルーニー主演) 『サウスパーク/無修正映画版』 (ジョージ・クルーニー声) 『シン・レッド・ライン』 (ジョージ・クルーニー出演) 『ピースメーカー』 (ジョージ・クルーニー主演) 『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲』 (ジョージ・クルーニー出演) 『トゥルー・グリット 』 (ジェフ・ブリッジス主演) 『トロン:レガシー 』 (ジェフ・ブリッジス主演) 『クレイジー・ハート』 (ジェフ・ブリッジス主演) 『アイアンマン』 (ジェフ・ブリッジス出演) 『ビッグ・リボウスキ』 (ジェフ・ブリッジス主演) 『ブローン・アウェイ/復讐の序曲』 (ジェフ・ブリッジス主演) 『フィッシャー・キング』 (ジェフ・ブリッジス出演) 『タッカー』 (ジェフ・ブリッジス主演) 『スターマン/愛・宇宙はるかに』 (ジェフ・ブリッジス主演) 『トロン』 (ジェフ・ブリッジス主演) 『天国の門』 (ジェフ・ブリッジス出演) 『キングコング』1976年 (ジェフ・ブリッジス主演) 『サンダーボルト』 (ジェフ・ブリッジス出演) 『ラスト・ショー』 (ジェフ・ブリッジス出演) 『フィリップ、きみを愛してる!』 (ユアン・マクレガー出演) 『ウディ・アレンの夢と犯罪』 (ユアン・マクレガー主演) 『ブラックホーク・ダウン』 (ユアン・マクレガー出演) 『ムーラン・ルージュ』 (ユアン・マクレガー主演) 『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』 (ユアン・マクレガー出演) 『普通じゃない』 (ユアン・マクレガー主演) 『ブラス!』 (ユアン・マクレガー主演) 『Emma エマ』 (ユアン・マクレガー出演) 『トレインスポッティング』 (ユアン・マクレガー主演)
スポンサーサイト
テーマ:映画レビュー - ジャンル:映画